オープニングテーマ
エンディングテーマ
PROFILE
シュワシュワとはじける炭酸の泡は爽快感、その泡はあっという間に消えてなくなってしまう儚さ。
そしてどんな色にも自在に変化していく。そんな“炭酸系サウンド”を目指し、2014年5月、動画サイトを中心に活動していたYurin(Vo&Gt)、VOCALOIDを使用して音楽活動していた知(Gt)、フジムラ(B)で結成。
インターネットを含むメディアでは一切顔を出さず、ライブ会場でのみ本人たちの姿を目撃できるということと、“炭酸系”サウンドが相まって話題となり、2017年7月26日にシングル『エバーグリーン』でユニバーサルJよりメジャーデビュー。
若者に人気のドラマや映画の世界観に楽曲がマッチしていると、楽曲が多数起用される。
2024年5月約2年の活動休止中だった、ギター知が再活動を発表。
そしてどんな色にも自在に変化していく。そんな“炭酸系サウンド”を目指し、2014年5月、動画サイトを中心に活動していたYurin(Vo&Gt)、VOCALOIDを使用して音楽活動していた知(Gt)、フジムラ(B)で結成。
インターネットを含むメディアでは一切顔を出さず、ライブ会場でのみ本人たちの姿を目撃できるということと、“炭酸系”サウンドが相まって話題となり、2017年7月26日にシングル『エバーグリーン』でユニバーサルJよりメジャーデビュー。
若者に人気のドラマや映画の世界観に楽曲がマッチしていると、楽曲が多数起用される。
2024年5月約2年の活動休止中だった、ギター知が再活動を発表。
COMMENT
今回の「Choose!!!」という楽曲は、原作がファンタジーなシミュレーションゲームの世界に転生するという楽しげなお話でしたので、ポップでコミカルな曲にしようと思い制作を進めました。ゲームのような音から始まり、軽快なリズムで展開していくので、アニメと合わせて楽しんでいただけると幸いです。よろしくお願いいたします!(Yurin)
アーティストコメント
井上和彦
Q. TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』のエンディングテーマがマツケンサンバだと聞いた時の感想は?
あの松平健さんの「マツケンサンバ」ですか?いや〜恐れ多いです。いいんですか?日本中の誰もが知っているであろう「マツケンサンバ」ですよね?心して歌わせていただきます。
M・A・Oさんと一緒に歌わせていただけるというのも、大変嬉しいです。
M・A・Oさんと一緒に歌わせていただけるというのも、大変嬉しいです。
Q. マツケンサンバをキャラクターとしてカバーするにあたり、意識した点は?
私にとっては、松平健さんの原曲はキーが高かったので、下げていただきました。
あと、憲三郎としてどれだけ楽しく歌えるかを意識しました。
ノリノリだな〜憲三郎!と感じてもらえたら嬉しいです。
あと、憲三郎としてどれだけ楽しく歌えるかを意識しました。
ノリノリだな〜憲三郎!と感じてもらえたら嬉しいです。
M・A・O
Q. TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』のエンディングテーマがマツケンサンバだと聞いた時の感想は?
曲名を聞いて驚くと同時に、憲三郎さんとグレイスさんのふたりで歌わせていただくということを伺って、本当に嬉しかったです!曲のアレンジや、エンディングのアニメ映像はどのような雰囲気になるのかな?と想像し、とてもワクワクしました。
Q. マツケンサンバをキャラクターとしてカバーするにあたり、意識した点は?
憲三郎さんとグレイスさんが陽気なリズムに合わせて、一緒に楽しく踊っている姿をイメージして歌わせていただきました!聴くだけで元気になるような、華やかでエネルギッシュな楽曲だと思いますので、ぜひチェックしていただきたいです。どうぞ、よろしくお願いします!!